福岡・太宰府n


■太宰府と都府楼

福岡空港、JR博多駅、西鉄天神駅で乗り継いで、太宰府天満宮の大鳥居にたどり着きました。

好天に恵まれた4月始めの休日のせいか、結構人出がありました。

大きな池には鯉がいっぱい。

大きな亀もいました。多分わが家のノコノコは同じ種類なので、こんなに大きくなると困ります。

本殿。

まだ桜が残っていました。

天神様への願い事が束となっていました。菅原道真公はこんなにお願いされると休む暇がないのでは。

有名な梅の木「飛梅」、どうってことはありません。

こちらの老木のほうも由緒あるようですが、カメラに入りきれません。

天満宮の隣のお寺の石庭。

立派な庭は見ごたえがありますが、見学者はほかに誰もいません。座敷に座ってのんびりできました。

足を伸ばして訪れた都府楼の入り口で、大きな蛙が歓迎してくれました。

広大な都府楼の跡地には桜の花が咲き誇り、大勢の市民が花見を楽しんでいました。

目立つのは石碑だけ、兵どもの夢のあと、といった感じです。

残された大きな礎石が往時の華やかさを想起させます。


■福岡市内

市内の大濠公園の中には立派な庭園があります。

戦時中の総理大臣、広田弘毅。立派な方だったようです。

福岡城内の石畳。

この櫓のほかに建物はほとんど見当たりません。


天守閣の跡から見晴らした市内のビル街。

ここも桜が満開で、花見客が場所取りしていました。

櫛田神社に飾られている山笠。有名な割には境内は思ったより狭く、殺風景。

こんな山車が勢揃いする博多祇園祭りは華やかなことでしょう。

シーサイドももち公園の福岡タワーから眺めたマリゾン。

同じく、福岡ドームと市内の眺望。近くの市立博物館では漢倭国王印を見ました。小学生の時以来です。

福岡ドーム。

ドームに隣接したホークスタウン。

ホークスタウン内部。どこも同じような風景です。

昼はこの店の長浜ラーメンと餃子。

こんどの旅行の目的地、空港近くの博多の森競技場。勝ちました。

博多駅。

ついでに、電車でGO!でお馴染みのJR篠栗線にも乗ってきました。
01/04/07