日向ぼっこ

4月に入りました。このところ暖かい日が続いたので、のこのこもまめも餌を少し食べるようになりました。ピーク時の1/3程度です。夕方、庭で日向ぼっこをさせました。まめは大人しくしていますが、のこはすぐ日陰に逃げ出そうとします。

140401kame1.jpg
140401kame2.jpg

冬眠明け

この前、水槽から冬眠用の落ち葉を取り除きしたが、まめは岩陰に入ったままでした。今日初めて出てきました。そして試しに与えた餌を1つだけ食べました。のこのこは例年通りです。のこのこの脱走防止のため、今年は水槽を深いものに代えました。
 
140318kame1.jpg

冬眠準備完了

のこのこもまめももうほとんど餌を食べなくなったので、冬眠するための水槽を用意しました。
去年と同じく水中で冬眠させます。枯葉をたっぷり入れました。

toumin1.jpg

今日のカメ

のこのことまめは相変わらず食欲旺盛で、食べ終わってももっと欲しいと擦り寄ってきます。デブガメにするわけにはいきません。水槽から出して記念撮影しました。ついでにクワガタも。

130914noko1.jpg 130914mame1.jpg 130914kuwagata1.jpg

焦り過ぎ

最近のこのこは餌を貰おうとしてひっくり返ってしまい、焦ってそのままの姿で餌を食べることがしばしばです。
今日もやりました。

130830noko2.jpg130830noko1.jpg


3回目の産卵

のこのこが今朝も卵を5つ産みました。続けざまに3度目です。合計15個となりました。
産卵直後から食欲は元に戻りました(写真右食事中)ので、もうこれ以上は産まないでしょう。

130709noko2.jpg 130709noko1.jpg

また産みました

のこのこが水槽の中で卵を4個産んでいました。今年合計10個目です。これで終わりでしょうか。
食欲はまだ戻りません。

130706tamago1.jpg

卵6個

朝起きてみたら、水槽の中に卵が6個産んでありました。のこのこは先日来食欲がなく、卵を産みやすいよう庭の土の上の運動場に移していたのですが、夜は水槽に戻していました。土に穴を掘ることなく、産んでしまいました。卵のうち2個はやや小さく、完全な卵形をしていません。早く出てきたのかもしれません。のこのこももういい齢なので、通常通りとはいかないようです。

まめは食欲旺盛で元気です。

130601noko1.jpg 130601mame1.jpg

身体検査

のこのこは身長168mm(前年5月166mm)、体重760g(745g)、まめは身長65mm(前年9月60mm、前年5月30mm)、体重50g(41g、7g)です。まめは順調に大きくなっています。のこのこは産卵期が近づいたせいか、食欲がぱったりとなくなりました。いつものことなので、心配していません。

いつもの水槽に

のこのこは冬眠用水槽の中で動き出したので、いつもの水槽に移しました。もう春です。まめはまだ葉っぱの下で寝ています。

130304noko1.jpg 130304noko2.jpg

 

水の中で冬越し

のこのことまめの今年の冬眠は水の中にしました。千葉市動物公園のクサガメは枯葉を入れた池の中で冬を越すと書いてありましたので、それに倣いました。今のところ問題はなさそうです。まめにとっては始めての冬眠なので、心配ですが、無事春を迎えられることを祈っています。

130119noko1.jpg130119noko2.jpg130119noko3.jpg

モデル

動きのある被写体を撮るためのピント合わせ法、コンティニュアスAFをD800Eでテストしました。そのモデルを外に出ていたのこのこが務めました。記念に、連写した中の1枚。

DSC_8003.JPG

冬眠体制

のこのこは、今年は例年より早く餌を食べなくなり、活動的ではなくなりました。いまでは籠の中でほとんど1日じっとして過ごしています。まめもその横で寝ています。写真を撮ろうと外へ出したら、敷物のタオルの下に逃げ込もうとしました。眩しいようです。

DSC_7684_01.JPG DSC_7686_01.JPG

夏も終わり

のこのことまめは、今年の暑さを無事に乗り越えたようです。現在のまめの身長(甲羅長)は60mm、体重41gです。5月には身長30mm、体重7gでしたので、順調に育っています。食欲旺盛で、餌の量を増やすべきかどうか悩んでいます。

のこのこは体重765gです。1回しか産卵を確認できませんでしたが、知らないうちに産んで土の中に埋めたのかもしれません。こちらも餌をせがんで擦り寄ってきます。

120919mame1.jpg 120920noko2.jpg

5個

のこのこは今年も無事卵を産みました。5個でした。最初4個見つけたあとに、追加1個です。水の中でも穴の中でもなく、土の上にそのまま産みました。多分、草が多く、穴が掘りにくかったのだと思います。昨日あたりからやや食欲がなくなったので、そろそろだとは思っていたのですが、用意した産卵場所と違うところにゲージを置いている間に産んでしまいました。

まだもう1回は産むはずです。

(2012.07.17追記:今朝、水の中で1個産んでいるのを見つけました。合計6個になりました。)

DSC_2727.jpg

おなか

まめの水槽の水替えをしました。のこのこは水道の水をそのまま使っていますが、まめは一応用心のため太陽にさらしたものを使っています。その間にひっくり返ったまめの記念撮影。

追記:6月23日体重測定 10g

DSC_1796.jpg

のこのこの鼻の頭

まめの鼻の溝が気になったので、のこのこも大きく撮ってみました。こちらにも溝の痕跡らしきものが見えますが、現在はつるつるでした。

右は今日のまめ。まめというよりは忍者ハットリくん。

120613noko2.jpg mame3.jpg

「まめ」

子ガメはますます元気です。餌もよく食べるので、先日量ったら体重が9gに増えました。このままいくとあっという間に倍増しそうです。名前は何となくみんなから「まめ」と呼ばれています。大きくなったら「だいず」にするそうです。なんだかなー。マクロレンズで接写してみました(掲載写真はトリミングしています)。鼻の先っぽに切込みがあるのを発見しました。何なのでしょうか。

mame1.jpg mame2.jpg

 

元気です

子ガメは元気にしています。カメ用の餌を食べるようになりました。日光浴に勤しんでいます。
あとは名前を付けるだけ。

DSC_1111.jpg DSC_1118.jpg

身体検査

のこのこの身長(甲羅長)は16.6cm、体重は745gでした。前回2011年3月6日は身長16.4cm、体重710gでしたので、わずかに大きくなっています。ついでに子ガメは身長3.0cm、体重7gです。のこのこの100分の1以下です。

子ガメ

公園の小道に生まれたばかりと思われるカメがいました。じっとしていて元気がなさそうでした。家に連れて帰り、水に入れてやったら、今では元気に泳いでいます。頭が大きく、尻尾が長い。まだ餌はつついた程度なので、うまく育つかどうか分かりません。

種類はのこのこと同じクサガメのようです。

120516kogame1.jpg 120516kogame2.jpg

春です

ノコノコは餌を食べ始めました。まだピーク時の半分程度です。水が糞で汚い!

120420noko1.jpg

目覚めました

部屋が暖かいせいか、今日は朝から籠の中を動き回っています。写真撮影しました。

noko120211.jpg noko120211-2.jpg

籠の中

この冬はずっと水の中に入ったままで、しっかり冬眠している様子もないので、籠に入れて暖かいところに移してみました。今のところ居心地が良いらしく、大人しくタオルにもぐりこんで目を瞑っています。

120129noko2.jpg 120129noko3.jpg

今年の冬は水の中

のこのこは水の中で越冬しています。昼間暖かい時は目を覚まして動いていますが、冷え込むとじっと目を瞑っています。陸の上に出してやっても自分で水中に入ります。水中の方が過ごしやすいのでしょうか。

nokonoko2012.jpg

三回目

のこのこが卵を3個産みました。

昨日、庭の運動場で懸命に穴を掘っていました。夕方覗いた時には穴はきれいに埋め戻されていました。今朝、掘り返してみたら、3個の卵がありました。今年は3回目の産卵なので、今回の個数は少ないようです。早速食欲も戻りました。もりもり食べて、冬眠に備えることでしょう。

110729nokoegg2.jpg 110729nokoegg1.jpg

また産みました

一昨日の朝、水槽の中に卵が5つ産み付けられていました。夜中に産んだのでしょう。大き目の卵でした。なくなっていた食欲もすっかり元に戻りました。今年はこれで合計9個になりましたが、もう1回産むかどうか分かりません。

nokotamago.jpg nokotamago2.jpg

すでに産んでた

天気が良いので、のこのこを庭の運動場に出しました。その時、土が軟らかそうな部分がありましたので、掘り返してみたところ、卵の殻が4個出てきました。大分前にちょっとだけ食欲が落ちた時期があり、その頃産んだものと思われます。すぐに食欲は戻り、あまり変わった様子もなかったので、見逃してしまいました。

模様替え

のこのこの住まいを少しだけ変えました。陸の小石の入った籠を小さくし、池を広げました。もともと陸にはねぐらの植木鉢を置いていたのですが、のこのこが植木鉢に入らなくなったので、取り払いました。最近は、小石を自分でかき分けて作った窪みの中で、寝ています。

食欲旺盛

これまで冬眠から目覚めたとはいえ、タオルの下でじっとしていることの多かったのこのこですが、例年のようにゴールデンウィークの頃から活発に動くようになりました。それに伴い食欲も出てきて、ピーク時に近い量の餌を食べています。心なしか手に持つと重くなったように感じられます。