2013.12.27 メジロ 冷たい雨が降りしきり薄暗い中、メジロが来て、小麦粉・砂糖・マーガリンを練り合わせた餌を食べていました。この餌は、今年初めて与えてみましたが、好みに合うようです。最近ではバードケーキと呼ぶようです(昔はベル餌などといっていた気がします)。 3枚目は昨日の写真。
2013.12.25 メジロ 朝出掛けようとしていたら、メジロが2羽来たので、大慌てでレンズ交換もせず200mmで撮りました。 出先から帰ってくる途中、ご近所のお宅の木にメジロが群れていました。ジョウビタキもいました。我が家に来なかったのは残念です。
2013.12.22 シジュウカラ / メジロ 始めにシジュウカラが来ました。すぐ近くの餌台にも来て、サツマイモを突いていました。シジュウカラはよく見かけますが、餌台には滅多に来ません。その後、メジロが2羽現れました。みかんの木から餌台に飛び移り、柿とミカンを食べていました。
2013.12.20 アカハラ スズメばかりで、わずかにアカハラが柵のところまで来ただけでした。 今年は例年より野鳥が来るのが遅いような気がします。メジロは2回見ただけですし、ジョウビタキ、コゲラ、ツグミなど全く目にしません。