2011年2月アーカイブ

撮影日記

2011.02.26 今日は天気が良く、いつもより早めにフィールドスコープを持って公園に行きました。カワセミは10時前には姿を見せ、昼過ぎに引き上げる時までずっと調整池を離れませんでした。日当たりの良い場所でのんびり過ごす時間が長く、途中うつらうつらしているような気配もありました。目を細めたカワセミを見たのは初めてです。

ビデオ:http://sophie-net.com/soph/110226kouen.wvx 

110226kouen1.jpg 110226kouen4.jpg 110226kouen3.jpg 110226kouen6.jpg

撮影日記

2011.02.20 雨がパラパラ落ちてくるような天候でした。フィールドスコープではなく、1.5倍のテレコンバーターZunow TCX-15を付けたカメラでカワセミのホバリングや水に飛び込むところを試しに撮ってみようと思い、公園に出掛けました。焦点距離は1.7倍のアドバンストズーム併用で1100mmとなりました。前に使ってみた2.2倍のテレコンは色にじみが出て使用に耐えませんでしたが、今回ははるかに良い画質でした。やや距離不足とはいえ、これなら十分使えそうです。肝腎のカワセミはなかなか現れず、出てきたと思ったら、ほとんど木の陰でじっとしたままでした。食欲は旺盛ながら、餌は排水口の中のエビばかり採るので撮影できず、ホバリングするシーンは1回もありませんでした。また次の機会にこの組み合わせで試してみたいと思っています。

静止画は、昨日、今日と、たびたび姿を見せたモズのメスです。

ビデオ:http://sophie-net.com/soph/110220kouen.wvx

110219kouen10.jpg

撮影日記

2011.02.19 昼前に公園に行きました。増水で池の傍は立ち入り禁止だったのと光量不足とで撮影条件は厳しかったのですが、カワセミはすぐに現れ、餌を採ったり、水浴びしたり、ホバリングしたりと活発に動いてくれました。大分暖かくなってきたためでしょうか。ホバリングは3回ほどしたうち、2回はピンボケ、1回だけなんとか短時間撮影できました。餌は魚よりもエビを食べることが多かったように見えました。

ビデオ:http://sophie-net.com/soph/110219kouen.wvx

110219kouen1.jpg 110219kouen3.jpg 110219kouen4.jpg 110219kouen80.jpg

撮影日記

2011.02.06 昨日は大池に出掛けましたが、カワセミは全く姿を見せず、今日も朝9時半から2時間ほど公園の調整池にはカワセミは現れませんでした。少し暖かくなってきたので、今日こそは早い時間帯に現れてくれるかと期待していましたが、ダメでした。11時半頃になってやっとメスカワセミが倒木の枝に来ました。10分以上じっと止まっていました。手前の枯れ枝が少し邪魔でしたが、かなりきれいに大きく撮ることができました。その後、池の中の柵に移り、直後にホバリングしました。撮影は失敗しました。そして、別の木の枝に止まった後、遠くに飛び去りました。

カワセミが来ない間、時間があったので、アオジなど公園の野鳥をいくつか撮影しました。昨日の大池のオシドリと併せ、下のビデオに収めてあります。

ビデオ:http://sophie-net.com/soph/110206kouen.wvx

110206kouen4.jpg 110206kouen2.jpg 110206kouen1.jpg 110206kouen3.jpg