2011年6月アーカイブ

撮影日記

2011.06.26 霧雨の中、公園に出掛けました。カワセミはなかなか姿を現さず、もう帰ろうかと思っているところで出てきました。それからは引き揚げるまで2時間以上滞留していました。

昨日から、暗いところでも感度の良いソニーのNX70Jを使っていますが、この日のような暗い朝でも補正なしで使える位の画質でした。キヤノンのHFS21よりかなり良い結果です。ただ、静止画は12.2百万画素の割にはきれいではありません。いろいろ考えた結果、今後、カワセミは従来どおりキヤノンメインでいこうかと思っています。1台のカメラでカワセミ、サッカーと都度設定を変えるのは面倒なこととキヤノンの方がフォーカスが合いやすいと感じるからです。

ビデオ:http://sophie-net.com/soph/110626kouen.wvx  by HXR-NX70J 60i/17Mbps

110626kouen1.jpg 110626kouen2.jpg

 

撮影日記

2011.06.25 梅雨なのに朝から良い天気でした。先週とは違い、光量は十分でしたが、コントラストが強すぎるのか色が飛んでしまったシーンができてしまいました。カメラをソニー製に変え、露出はカメラ任せにしました。カメラのオート機構があまりうまく働かなかったようです。

カワセミは相変わらずメスが現れるばかりです。子供の顔も見たいのですが、思うようにはいきません。

ビデオ:http://sophie-net.com/soph/110625kouen.wvx  by HXR-NX70J 60i/17Mbps

110625kouen2.jpg 110625kouen1.jpg

撮影日記

2011.06.19 昨日以上に暗い朝でした。光量不足を示すカメラのシグナルがずっと点滅し通しでした。初めのうちは靄もかかっていて、なおさら撮影には不向きな朝でした。静止画はほぼ全滅、動画もさえない色彩となり、ほとんどのシーンで色調補正を余儀なくされました。画質は恐らくこれまでの最低です。

メスカワセミは1時間半ほどずっと顔を見せていましたが、そんな訳で大した収穫はありません。また、幼鳥の現れる気配もありませんでした。

ビデオ:http://sophie-net.com/soph/110619kouen.wvx

110619kouen1.jpg

撮影日記

2011.06.18 どんよりとした朝でしたが、公園に出掛けました。今日は、以前のcanonHFS21とアダプターVA3を組み合わせて使ってみました(画角をVA2Bより少しでも広げるために)。失敗でした。望遠端を除くとほとんどにけられが生じました。これを解消するためにデジタルズームで1.7倍に拡大してみました。けられのない領域はかなり広がりますが、この状態だと、最高画質で静止画同時撮影ができません。これではHFS21を使う意味がなく、NX70Jの方がはるかにましです。途中からデジタルズームは使うのを止めました。HFS21にはやはりVA2Bしか使えないようです。明日はこの組み合わせに戻す予定です。

カワセミはメス親だけが現れました。幼鳥は先週の日曜からすっかり見えなくなってしまいました。どこかへ行ってしまったのでしょうか。メスは餌を捕っては自分で食べていました。巣に運ぶ気配がありませんので、今は巣に雛がいないようです。

ビデオ:http://sophie.plala.jp/soph/110618kouen.wvx 

110618kouen2.jpg 110618kouen1.jpg 

撮影日記

2011.06.11 雨が止んだ夕方4時に公園に出掛けました。撮影条件が悪いのは覚悟のうえです。調整池は大水で溢れていました。久し振りにメスカワセミがいるのを確認しました。そのうちに幼鳥もいるのに気付きました。親子はほとんどの時間別々に行動していましたが、2度ほどごく近くの枝に来て並んで止まっていました。二番子は生まれたのでしょうか。今年はオスの姿を全く見ませんが、どうしているのでしょうか。

今日も60pで撮影してみました。静止画は動画から切り出しました。撮影時ファインダーだけでなく、液晶画面をルーペで覗いたりしてみましたが、ずっとフォーカス合わせに苦労しました。遠かったり、暗かったり、逆光気味だったりしたのが影響したのでしょう。

http://sophie-net.com/soph/110611kouen.wvx  by HXR-NX70J 60p/28Mbps

110611kouen2.jpg 110611kouen6.jpg 110611kouen4.jpg 110611kouen1.jpg

撮影日記

2011.06.06 HXR-NX70Jを使ってみて、現時点でのカワセミ撮影における感想を整理してみます。何分素人なので、使い方を間違っているケースがあるかもしれません。悪しからず。

1.フィールドスコープとの相性はまずまずです。カメラアダプターVA3を使うとズーム広角側1/4ないし1/3位の位置からけられがなくなり、最望遠まで問題ありません。これまでのHFS21とVA2Bの組み合わせより6割以上画角が広がりました。

2.最望遠はカメラの焦点距離263mmでやや不足していますが、デジタルエクステンダー1.4倍を使えば十分です。それに伴う画質への悪影響は素人目には確認できません。デジタルエクステンダー使用時の手振れ防止装置作動による弊害は、フィールドスコープ撮影ではカメラを動かすことはほとんどないので、問題ありません。

3.ファインダーはとても見やすく、フォーカス合わせが楽です。とはいえ、ファインダー画面は小さいので、大きな液晶画面をフード付きルーペで覗いた場合に比べると、劣ります。なお、フォーカスアシスト機能として拡大フォーカスとピーキングが付いていますが、実用上はあまり当てにしていません。

4.60pでの撮影が可能です。カワセミ撮影では60pの強みである動きのある場面(被写体の速い移動、カメラのパンニングなど)はあまりないので、滑らかな動きになるメリットは享受できません。それでも精細でノイズの少ない画質は楽しめます。カワセミが瑞々しく見えます。

5.無線リモコンが事実上使えません。超望遠撮影ではビデオ撮影中カメラに触れることは禁物なので、静止画撮影にはリモコンが必須です。リモコンは付属していますが、受光口がレンズ下に前向きに付いているので使いにくい上、肝腎のフォトシャッターボタンがありません。別売りのシャッターボタン付きリモートコマンダー(有線、ソニー製)は使い勝手があまり良くないのですが、我慢して使っています。

6.60pとAVCHD最高画質で動画撮影中は、静止画の同時撮影ができません。動画も静止画もと欲張る人間には厳しい選択を迫られます。画質を落として動画・静止画両方を撮るか、高画質で動画のみを撮り静止画を諦めるか。後者の場合、静止画が必要ならば、撮影した動画から編集ソフトで切り出すことになります。60pでは切り出した静止画の画質は60iの場合より良くなりますが、それでも画素数は2百万画素が上限であり、カメラの静止画機能を使った場合の約1/6しかありません。

7.結論から言えば、HXR-NX70Jは、動画だけならカワセミのフィールドスコープ撮影にうってつけのカメラです。
高画質の静止画も撮りたいとなると、このカメラを使うべきかどうか悩むことになります。従来のHFS21は、60pでこそ撮れませんが、AVCHD最高画質24Mbpsで動画撮影でき、静止画同時撮影が可能です。使いやすい市販のズームリモコンと併用して、シャッターボタン付き無線リモコンも使えます。広角側の画角は狭くなりますが、全般的な操作性はHFS21が勝っているように感じます。

撮影日記

2011.06.05 今日も早朝から幼鳥が元気な姿を見せていました。色はややくすんでいますが、体の大きさは成鳥とほぼ同じに見えます。行動も似たり寄ったりです。

新しいカメラの60pモードで撮影しました。編集が終わってみないと画質は分かりませんが、先週撮ったサッカーの動画では、動きのある場面でボケる度合いが少なく、観客の顔など細かいものがくっきり写っているように感じました。カワセミでも期待しても良いのでは、と思っています。ただ、60pでは静止画の同時撮影ができないので、ここの静止画は動画から切り出したものです。60iの場合はフィールド補間をデジタル処理で行いますが、60pではその必要がありません。画質は良くなるはずです。もちろん、カメラの静止画機能で撮影したものと比べれば、画素数もはるかに少なく、画質がかなり悪くなるのは仕方ありません。

カワセミは今後新旧どちらのカメラで撮るか、悩ましいところです。それぞれに長短があり、思案中です。

ビデオ:http://sophie-net.com/soph/110605kouen.wvx  by HXR-NX70J 60p/28Mbps

110605kouen3.jpg 110605kouen6.jpg 110605kouen1.jpg 110605kouen4.jpg

撮影日記

2011.06.04 朝5時起きして公園に出掛けました。先週は土日とも雨で休みましたので、2週間振りです。カワセミはすぐ現れました。いつものメスではなく、嘴が短く、腹も脚も黒っぽい、かわいい幼鳥でした。1羽だけです。メスがせっせと餌を運んだかいもあって、子供は立派に成長していました。餌を上手に捕っていましたし、毛繕いしたり、ホバリングもやっていました。そのうち親子揃って姿を見せてくれるかもしれません。

新しいカメラで撮ってみました。60p28Mbps、AVCHD最高画質の24Mbpsでは静止画同時撮影ができないので、17Mbpsに落として撮りました。これがビデオの仕上がりにどう影響したか、編集が終わっていないので、分かりません。今までのように液晶画面をルーペで覗くのではなく、ファインダーだけでピント合わせをしましたが、やや外れたところがありました。ファインダーが見やすくなったとはいえ、画面が小さいので、液晶ほどうまくいきませんでした。

ビデオ:http://sophie-net.com/soph/110604kouen.wvx by HXR-NX70J 60i/17Mbps

110604kouen1.jpg 110604kouen6.jpg 110604kouen2.jpg 110604kouen8.jpg